CBDを「わかる」から「活かせる」へ――
クライアントケアに“安心と深さ”を届けるための実践クラス
2025年秋にスタートします。
セラピスト・治療家・ご興味ある方のご参加をお待ちしています。
― セラピスト・治療家のためのカンナビノイド活用 2DAY オンラインクラス ―
【日程】2025年秋開催
火曜日クラス/土曜日クラスがあります
やむを得ず欠席の場合は曜日振替または録画対応いたします
① 火曜日クラス
・DAY1:10月7日(火)16:00〜18:00
・DAY2:10月28日(火)16:00〜18:00
② 土曜日クラス
・DAY1:10月18日(土)15:00〜17:00
・DAY2:11月8日(土)15:00〜17:00
【全体Q&A(任意参加)】
・11月15日(土)15:00〜16:30
募集人数:10名程度
職種は問いません
治療家/セラピスト/看護師/栄養士/占い師/整体師/鍼灸師/教師/歯科医師/ボディワーカー
などのご参加お待ちしています!
クラス形式:zoom開催
参加費:88000円(税込)
CBDオイル1本と送料、参加費が含まれます
用意いただくものは記録用ジャーナル(ご自身の好むかたちで)
例えば手帳、日記MEMO、MEMOアプリなど
予定内容:毎回クラス始まりと終わりにシンプルな瞑想をします
【DAY1】CBDの基礎とクライアントケアの応用イメージ
チェックインと自己紹介メンバー紹介
CBDとはなにか
エンドカンナビノイドシステムとホメオスタシス
カンナビノイドケア さまざまなカンナビノイド
遵守する法律を知る(日本)
ケース別導入例(睡眠、不安、イライラ、PMSなど)
まずは自分で体感しましょう CBDオイルのとり方
Q&A、シェア
セッションにどう組み込むか考えてくる
【DAY2】体験と実践のフィードバックと臨床想定
体感シェア、ディスカッション
バイオアベイラビリティについて
CBDの形態について、使い分けのコツ
薬物相互作用について
信頼できる製品をえらぶチェックリスト
クライアントに最適なアドバイスをするためのまとめ
よくあるケース対応
信頼されるCBD提案者になりましょう
【全体Q&A】 11月15日(土)15時ー16時30分
参加任意で、実践後のちょっとした質問、交流、情報交換など
カジュアルなお話会を予定
CBD(カンナビジオール)について製品も情報も増えています。
セルフケアで使ってみて
なかなか体感が得られない、あるいは、この製品でいいのかな、
など使い方にチャレンジを感じるユーザーもいます。
実はCBD製品など、カンナビノイド製品は
薬ではないのでセルフケアの使い方にきめ細やかさが求められます。
クライアントのさまざまな内的環境をふまえて
最適な製品、形態、頻度、摂り方、タイミングなどをアドバイスする、
情報、知識だけではなく
その個人に最適な方法をともに探求するセラピスト、治療家の方向けの
クラス内容です。
「CBD気になってるけど、正直よくわからない」
「クライアントにどう伝えていいか悩む」
そんなセラピスト・治療家の方に向けて、
実際に自分で体験しながら学ぶ、2日間の実践クラス。
<クラス参加後の変化>
1.自分が体験して、自身の言葉でクライアントに接することができる
2.メディカルな背景と安全性を理解し、クライアントに安心を提供できる
3.セラピスト・治療家としての幅が広がり、専門家とのつながりもできる
4.クライアントに最適なセルフケアを提案できる力がつく
ご参加・お申込みをお待ちしています
長田優香オサダユウカ プロフィール
医師/日本臨床カンナビノイド学会登録医
得意分野は自然療法とCBD
「地球ライフをちょっと楽に」を合言葉に
ウェルネス、セルフケア、専門家向けの自然療法講座、ライティングなど
質の高い情報発信をしています